未経験からシステムエンジニアになる方法を知りたい!
こんな悩みを解決できる記事を用意しました!
こんにちは、ひこじるしです。
- SE歴20年以上
- 現在はフリーランス
この記事を読めば、SE(システムエンジニア)は「かっこいい生き方ができる」ことが、わかりますよ!
なぜなら、SEは自分の実力次第で、会社に依存せず、どこでも稼げる仕事だからです。
実際に、「3年以上の経験」があれば、フリーランスにもなれます!
記事前半では「SEはかっこいい生き方ができる」、後半は「未経験からSEになる方法」を解説するので、ぜひ参考にしてくださいね!
※本ページはプロモーションが含まれています。
システムエンジニアはかっこいい生き方ができる!
これが、かっこいい生き方ができる理由です。
ポイントは2つあります。
- どこでも稼げる(会社に依存しない)
- 実力次第で給料が上がる
ポイント1:どこでも稼げる(会社に依存しない)
私自身や周りの方を見てきた結果、ずっと同じ会社にいるよりも、転職した方が給料アップする人が多いです。
実際に、転職者の77%が給料アップしている転職エージェント「
Warning: include(/home/c5506898/public_html/hikojirushi.jp/wp-content/themes/the-thor-child/hiko-inc/link_t_levtech.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/c5506898/public_html/hikojirushi.jp/wp-content/themes/the-thor-child/functions.php on line 12
Warning: include(): Failed opening '/home/c5506898/public_html/hikojirushi.jp/wp-content/themes/the-thor-child/hiko-inc/link_t_levtech.php' for inclusion (include_path='.:/opt/alt/php74/usr/share/pear') in /home/c5506898/public_html/hikojirushi.jp/wp-content/themes/the-thor-child/functions.php on line 12
」もあるくらいなので。
また、3年以上の実務経験があれば、フリーランスにもなれます!
なぜなら、フリーランスとして求められるスキルの目安が、「3年以上の実務経験」だからです。
要するに、SEは会社を辞めたとしても、転職やフリーランスという選択肢があるため、会社に依存せず、どこでも稼げるのです!
ポイント2:実力次第で給料が上がる
IT専門の転職エージェント「
Warning: include(/home/c5506898/public_html/hikojirushi.jp/wp-content/themes/the-thor-child/hiko-inc/link_t_levtech.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/c5506898/public_html/hikojirushi.jp/wp-content/themes/the-thor-child/functions.php on line 12
Warning: include(): Failed opening '/home/c5506898/public_html/hikojirushi.jp/wp-content/themes/the-thor-child/hiko-inc/link_t_levtech.php' for inclusion (include_path='.:/opt/alt/php74/usr/share/pear') in /home/c5506898/public_html/hikojirushi.jp/wp-content/themes/the-thor-child/functions.php on line 12
」は、求人の8割以上が年収600万円以上のハイクラス求人。
IT業界の転職では、高収入の求人がたくさんあるのです。
一方、フリーランスも高単価な案件は多数あります。
たとえば、下記は
Warning: include(/home/c5506898/public_html/hikojirushi.jp/wp-content/themes/the-thor-child/hiko-inc/link_f_levtech.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/c5506898/public_html/hikojirushi.jp/wp-content/themes/the-thor-child/functions.php on line 12
Warning: include(): Failed opening '/home/c5506898/public_html/hikojirushi.jp/wp-content/themes/the-thor-child/hiko-inc/link_f_levtech.php' for inclusion (include_path='.:/opt/alt/php74/usr/share/pear') in /home/c5506898/public_html/hikojirushi.jp/wp-content/themes/the-thor-child/functions.php on line 12
の高単価案件TOP3です。(調査日2022/12/23)
順位 | 仕事内容 | 月単価(最大) |
1 | 大規模公益系法人人事システム要件定義 | 175万円 |
2 | Webアプリケーション開発 | 150万円 |
3 | PoC新規プロジェクトアーキテクト | 145万円 |
※月の最大単価は、個人のスキルや交渉次第で低くなる可能性はあります
さすがに高単価TOP3をこなせるエンジニアは、日本でもトップクラスの人たちでしょう。
ただ、1位の半分以下の月80万円あれば、年収1000万近くいきます!
しかも、月の最大単価が80万円以上の案件は全体の24.5%。※45,224件中11,103件が最大単価80万以上(調査日2022/12/28)
年収1000万は現実的に狙える金額なのです!
SE(システムエンジニア)ってどんな仕事?
SEの仕事とは、システムの設計と開発です。ちなみに、近年はWebサイトの開発が主流。
SEの仕事の流れ
Webサイト作成は、以下のような流れになります。
SE(システムエンジニア)の給料や労働時間
厚生労働省の「職業情報提供サイト」から、SE(システムエンジニア)の給料などを紹介します。
平均年収 | 523万円 |
労働時間(月平均) | 167時間 |
平均年齢 | 37.3歳 |
ちなみに、日本の平均年収は433万。※参考:国税庁「令和3年分民間給与実態統計調査結果」
SEは平均より、給料が高いことがわかります。
SEは将来性のある仕事!
経済産業省は、2030年に最大で79万人のIT人材不足を発表しました。(※参考:経済産業省「IT人材需給に関する調査(概要)」)
IT業界全体で今後も人材不足が続くと予想されています。
そのため、IT人材の主役を担うSEは今後も需要があり、将来性があると言えるでしょう。
未経験からシステムエンジニアになる方法
まず、未経験でもOKな会社に、いきなり転職するのはおすすめしません。
なぜなら、未経験ではスキルが不要な仕事しかこなせないため、スキルとして認められる実務経験を積めないからです。
たしかに、「3年以上の実務経験」があればフリーランスになれます!しかし、3年とはスキルとして認められる実務経験です。
たとえば、エクセルで資料を作るだけの仕事などは、残念ですが、何年やってもスキルとして認めてもらえません。
要するに、未経験では実務経験のスタートラインに立つのが難しいため、いきなり転職はおすすめできないのです。
では、未経験者はどうすべきか?
未経験者はプログラミングスクールで勉強してから転職すべき!
なぜなら、プログラミングを勉強しておけば、スキルとして認められる業務経験の現場に入れるからです。
当然、最初は簡単な作業を任されるでしょう。
しかし、簡単な作業でも実務を経験することで、確実にスキルアップします!
大切なのは、実務経験のスタートラインに立つために、プログラミングスクールで勉強することです!
とはいえ、「そもそも何もわからない・・・」「自分にできるか不安・・・」と思う方は多いでしょう。
そのため、まずはプログラミングスクールの無料カウンセリングをおすすめします!
不安に思っていることを、素直に相談できますよ。
おすすめはTECH CAMPです。
未経験向けで、しかも転職保証もあるからです!
» TECH CAMPの無料カウンセリングはこちら
まとめ
私はSE歴20年以上ですが、SEになる前は派遣の工場労働者でした。
手に職がつかないと、将来を不安に感じる方こそ、SEになることを検討してほしいです!
なぜなら、努力次第でスキルアップできて、手に職がつけられる仕事だからです。
興味がある方は、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてください!
未経験からエンジニアになった方が、たくさんいますので。
» TECH CAMPの無料カウンセリングはこちら